解雇
依頼者:飲食店を数店舗運営する株式会社員
相手方:従業員
事案内容(相談までの背景)
飲食店においてマネージャーの指示に従わなかったり、横柄な言動をとっていた従業員がいました。
そこで、会社は当該従業員を解雇しました。
飲食店においてマネージャーの指示に従わなかったり、横柄な言動をとっていた従業員がいました。
そこで、会社は当該従業員を解雇しました。
当該従業員は、会社の解雇に納得がいかない、弁護士に相談しにいく、と言っていたため、不安になった依頼者(会社)が、今後どう対応したらよいか相談したい、ということで当事務所にいらっしゃいました。
解決内容
解雇するほどの重大な事由がない事案だと感じましたので、当該従業員に対して、①解雇に応じるか、②復職するか、を選んで欲しいと通知しました。
もし①解雇に応じるなら解雇手当を上積みしてもよいと提案しました。
そうしたところ、当該従業員も上積み金次第では①解雇に応じる、という姿勢を見せたため、当該従業員との間で上積み金額について調整し、金銭を払って自己都合退職をしてもらうことで和解をしました。
自己都合退職にしてもらうことで、助成金をカットされる危険が払拭でき、依頼者は損失を最小限に抑えることができました。
「解雇」カテゴリーの他の質問はこちら
- 【解雇・労働災害】私傷病で頻繁に休む従業員に対して退職勧奨を行い、円満に退職してもらうことができました。
- 【解雇】解雇の効力を訴訟で争い、解雇期間中の給与及び給与3年間分相当の解決金を得て解決することができました。
- 【解雇】仕事がいい加減であったり、他の従業員との不和が絶えなかった従業員に退職勧奨して退職してもらった従業員から解雇の撤回を求められましたが、解決金を支払うことで、訴訟等に発展しませんでした。
- 【解雇】保全手続において、解雇無効が認定され、賃金仮払いを命じる決定が出されたところ、企業側より異議が申し立てられましたが、異議審においても解雇無効が認定され、賃金仮払いを命じる決定が維持されました
- 【解雇】仕事がいい加減であったり、独断専行の行動をしていた従業員を解雇したところ、相手方に代理人弁護士がつき、解雇を争われましたが、結果的に、解決金を支払うことで、退職に応じてもらえました
- 【解雇】解雇通知をしたところ、相手方に代理人がついて、解雇を争われましたが、結果的に、解決金を払い、退職に応じてもらえました
- 【解雇】解雇の有効性を争い、解雇から本案判決確定までの賃金仮払いを求める保全処分命令を申し立てたところ、解雇が無効であると認められ、企業に対し、賃金仮払いを命じる決定を得ることができました。
- 【解雇】役員が不当解雇と訴えてきた事例について勝訴的和解ができた事例
- 【解雇】問題のある従業員に早期に退職をしてもらうことができた事例